
おはようございます。あやです。

普段、腕時計をつけていますか?
ビジネスシーンで使用している方が多いのかな。
私は、時刻確認の為というよりファッションの一部として、お出かけや行事の時だけつけています。
子供が小さい頃は、抱っこするにも何かと邪魔で全くつけていませんでした。というより腕時計あまり持っていない。
ですが、ここ数年スマートウォッチ、スマートバンドなどと呼ばれる物をつけている方を見て「いいな〜欲しいな〜」と思っていました。
そんなタイミングで「スマートバンド Xiaomi(シャオミ)」をプレゼントに頂きました!
ガジェット系というのかな、正直この手の知識ゼロですが、とにかく嬉しいです!単純な私です。
それから使用して数ヶ月経過したので感想を書きたいと思います。

1,62インチのディスプレイに100種類以上のカスタムウォッチフェイス。
心拍数、血中酸素レベル、睡眠などをモニタリング。
エクササイズモードなどの機能多数。
標準的な使用で14日間のバッテリー持続。
などなどあるのですが、私がつけていて実際に使用している機能、お気に入りの点、使用していない機能を上げようと思います。↓↓↓

使用している機能・お気に入りの点
・ディスプレイの種類がたくさん
・設定が簡単で使いやすい
・スリムなディスプレイ
・軽くて、つけていて違和感ない
・替えバンド豊富(取付簡単)
・スマホへの通知を表示
・振動のみでのアラーム通知
・歩数表示
使用していない機能
・エクササイズモード
・睡眠、心拍数、血中酸素レベルなどのモニタリング(最初のうちだけ使用)
・天気予報

替えのバンドに、伸びるゴムタイプをいただいたのですが、これが腕につけたりとったりするのにとても楽です。
1番助かっているのは、やはりスマホへの通知を表示してくれる機能ですよね。
出先でバッグにスマホを入れていても、取り出す事なく通知内容を確認できるのは何かと助かります。もちろん、通知オフにもできます。
私にとって便利なのが、アラームを音無しでブルブル振動させてくれる点です。家族(とくに犬)を起こさずに先に起きたいので助かっています。
家事や水回りのことをする時も多少濡れようと今のところ問題ないですよ。
着信に出たり通知の返信などはできないですが、不便は全く感じずにいます。
使い方にもよりますが、充電を数日間しなくても持つのが驚きでした!!
家族はApple Watchを使用していますが「充電がない」といつも言っています。使い方の問題では?
たくさんのスマートバンド、スマートウォッチが販売されていますが、機能性や価格など自分に合ったものが見つかると良いですね。
また書きます。