ビオデルマ。お肌も冬支度へ!!

おはようございます。あやです。

あや
あや

お顔の肌荒れ中です。

何でだろう。

乾燥しているのかな。

ぶつぶつ言う前に、乾燥のせいにする前に、これからやってくる乾燥本番の冬に向けて、基礎化粧品とメイク用品の見直しをしようと思いたちました!気分屋です。

やたら情報量が多い今の時代、どのように基礎化粧品を選んでいますか?

結局、こればかりは実際に使ってみないとわからないですね。

あれこれ調べ悩みに悩み検討し「ビオデルマ」を購入しました。

気になってはいたのですが、価格的に躊躇していたクレンジングです。

使っている方も多いかな。

ビオデルマ 種類

サンシビオシリーズ(赤):敏感肌

イドラビオシリーズ(青):敏感乾燥肌

セビウムシリーズ(緑):敏感オイリー・混合肌

ピグメンビオシリーズ(シルバー):ツヤを求める肌

近所のドラッグストアでは取り扱いがありませんでした。

プラザで購入しましたよ。

正規品ではない物もありますので、ネット購入時には気をつけて下さい!





ビオデルマ 感想

結論から言いますと、このまま使い続けようと思います!

でも、一本使い終えたら青の乾燥肌用ではなく緑の混合肌・脂性肌用に変更しようと思います。

というのも、メイク落ちはもちろん、使用後のしっとり感にも大満足なのですが、最近は毛穴の開きもひどいので混合肌用を試してみる価値もあるかなと思いました。

コットンに液(サラサラです)を含ませてメイクを拭き取るタイプなので、入浴時に濡れた手でクレンジングしてきた私には少々それが手間に感じます。

が、逆にお風呂を後回しでメイクだけを早く落としたい時には助かります。

コットンは毛羽立ちの少ないコットンが断然いいです。

オーガニックの少々お高いコットンを買ってみましたが、、、

毎日のことだから百均でも良かったかな。

毎日のことだからオーガニックがいいのかな。

人気のコットンは何でしょうか?








また書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です