
こんばんは。あやです。

デニムって頻繁に穿きますか?
昔って、デニム=高いのイメージありませんでしたか??
今では、ユニクロやGUなどファストファッションにも良いものあって、安く買えますね。
とはいえ、やっぱり王道デニムといえばリーバイスですかね?!
先日、こんな事↓↓↓があり

その時にデニムやらパンツの試着を数本したのですが、納得いかず購入にいたりませんでした。
それから数日後、前を歩いている人のデニムに一目惚れ!
リーバイスの象徴(と、私は思っている)赤タブが見えました。
そして、真似させてもらいましたー!

リーバイス94バギー
正直、リーバイスの種類全く分かりません…
1853年〜
創業者リーバイ・ストラウスは、ゴールドラッシュに湧く米国サンフランシスコに、ドイツからの移民としてやってきました。リーバイ・ストラウス&カンパニーの前身となる雑貨商を開業した彼は、金鉱で働く人々の声を聞き、キャンバス地を使った丈夫なワークパンツを商品化。その後、素材はデニムに変更され、色もインディゴ・ブルーが採用されました。
1873年
パンツの耐久性を高めるための工夫を重ねていた時、リーバイ・ストラウス&カンパニーと取引のあった仕立屋のヤコブ・デイビスが、リベットで補強するというアイデアを思いつきました。両者は共同で「衣料品のポケットの補強にリベットを使用する方法」に関する特許を取得しました。この時、ジーンズが誕生しました。
1890年、品番統制により、ロットナンバーとして「501」が、初めて商品に付けられました。
これにより、すべてのジーンズの原点501が誕生しました。
ストレートやスキニーも迷いましたが、ピタッとしたトップスをインして穿いている方のラインがキレイだったのを真似したくやっぱりバギーに。
太く短足に見えるからと避けていた形ですが、そこは流石のリーバイスですね!
下半身が太って2インチ上げましたが、それでも大満足の結果です。
ちなみにライトオンで購入しました。正規品なので安心ですよ。
そして、もちろん値下げも決め手でした。

また書きます。