
おはようございます。あやです。

あや
寅さんご存知ですか?
映画「男はつらいよ」の舞台として有名な柴又。
京成線柴又駅から柴又帝釈天へと続く200mほどの参道は、下町風情を堪能できます。
歩いているだけで楽しいですよ!
昭和レトロを感じながら美味しいお食事ができる場所もあります。
今回は「そば処 やぶ忠」でランチしたのでご紹介します。

きりん
駅を出た所では寅さん像がお出迎えしてくれます!

自家製粉石臼挽き手打ち蕎麦屋さんです。

店員さんもおすすめしてくれた、人気メニュー「さくら定食」「寅さん定食」を注文しました。

お店こだわりの手打ちそば。量がありますが、コシのあるそばに濃いめのおつゆが合いツルツル食べられ美味しいです。

素敵なかご盛りで、見事な海老天です!どれを食べても美味しいですが、茎わかめに味噌田楽は普段なかなか食べる機会なく嬉しいですね。

寅さん定食についてくる「かも焼き」。席で火をつけてくれて自分で焼きます。固いかと思ったら柔らかかったです。味付けしてあるお塩がとてつもなく美味しいです!これはぜひ召し上がっていただきたいです。

デザートまでついてきます!小豆の甘みをほんのり感じる寒天。さっぱり食べられてお口直しに最適です。そば湯も用意してくれました。お腹もいっぱいになり大満足です!


落ち着いた店内は随所に寅さんが!!
柴又帝釈天に行く際には、おすすめのお店です。

きりん
寅さん記念館も近くにありますよ。
他にも柴又おすすめのお店を紹介したいです。
また書きます。