
おはようございます。あやです。

毎日暑いですね〜。そんな夏の人気旅行先といえば沖縄ですね!
沖縄といえば! 「沖縄そば(ソーキそば)」「ゴーヤチャンプルー」「タコライス」「ラフテー」などなど有名お料理が色々ありますね。
皆さんは何がお好みでしょうか?
個人的には、ゴーヤチャンプルーが好きで、ミミガーも好き。子供達はゴーヤが苦手で、海ぶどうが好きです。
ここで忘れちゃいけないのが沖縄のステーキ文化ですね!大人も子供もみんな大好きお肉!!
関東では「締めのラーメン」が鉄板ですが、沖縄では「締めのステーキ」と言うほどらしいです(最近知りました。。。)真相はどうなのでしょうか。
実際、沖縄のステーキ店舗数はかなり多いですね。
地元民だけでなく、観光客も沖縄へ行ったらステーキを食べるべし!とのことで、
人気ステーキ店はいくつかありますが、今回は「ステーキハウス88」について書きます!





他にもまだまだステーキの種類も多く、お子様カレーやハンバーグなどステーキ以外のお食事もありましたよ!
沖縄のアイス屋さん「ブルーシール」のアイスクリームバーがあるのは嬉しいですね!

店内は60年代アメリカの雰囲気満載で楽しいです!サラダバー、ドリンクバー(スープもありました)、ライスも好きなだけ取れるセルフ式でした。

種類あり過ぎて迷いに迷って、定番と書いてあった「テンダーロインステーキ150g」にしました。焼き加減は「ミディアム」です。脂身のない赤身のお肉なのでウェルダンにすると固くなりますね。
熱々の鉄板でくるので、音だけですでに美味しそう!
サラダバーもありますし、私にはちょうど良いくらいの量でしたが、子供達は200gを完食していました!
ステーキソースが3種類(だったかな?)テーブルに置いてありました。

サラダバーにあったシークワーサードレッシング、美味しいです!

食べ応え抜群で、店内の雰囲気も良く、美味しく楽しくお食事できます!
美味しいお肉をガッツリ食べて、暑い夏を元気に乗り越えたいですね。
また書きます。