ヒルトン東京ベイ。フォレストガーデン。

おはようございます。あやです。

あや
あや

「姉さん!事件です!」

この有名フレーズ懐かしくありませんか??(共感してもらえたら嬉しい。。)

90年代ドラマ「HOTEL」でお馴染みのフレーズです。

そしてこのドラマの撮影場所となっていたのが「ヒルトン東京ベイ」。

「ヒルトン」といえば、世界的に有名なホテルチェーンですね。

知ってはいても行く機会もなく、行ってみたいと思いつつ数十年、今に至ります(なんせお高いイメージ。。)

ですが!今回、ヒルトン東京ベイでのランチビュッフェに連れて行ってもらえました。

食べる事も大好きですが、何よりドラマで見ていた気になるヒルトン東京ベイに大興奮。

そして、ヒルトン東京ベイは「東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル」のうちのひとつです。

海に囲まれ、ホテルとパークを「ディズニー・リゾートライン」がつないでくれている最高のロケーション、魅力たっぷりの「ヒルトン東京ベイ」でのランチビュッフェについて少し書きたいと思います。

ヒルトン東京ベイ

千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート内に位置します。

東京駅からJR京葉線・武蔵野線で舞浜駅下車です。(快速電車で15分ほど)

舞浜駅からは、ホテル直行の無料シャトルバスがあります。(ホテルまで7分ほど)

または、舞浜駅に隣接のリゾートゲートウェイ駅からモノレール(ディズニーリゾートライン)でベイサイド駅下車。そこからも無料送迎バス(ホテルまで1分ほど)もありますし、徒歩でも数分です。

個人的には、このディズニーリゾートラインに乗車するのがおすすめです!

素敵な景色と可愛いモノレールが乗っているだけで楽しい時間にしてくれます!

羽田空港、成田空港からはリムジンバス(有料)も出ています。(エアポートリムジンバスの予約必須

もちろん駐車場も併設されています。宿泊日数によって料金は変わります。レストラン利用では店舗により割引があります。(今回、フォレストガーデン利用で3時間無料でした。)

ヒルトン東京ベイ フォレストガーデン

ランチ、ディナー共に、ビュッフェスタイルのレストランです。

レストランの空間は、リゾート地に佇むヴィラの広大な庭をイメージしているそうです。

お料理は、旬の食材を使用し、シェフのオリジナルあふれるお料理を提供してくれます。

季節によってメニューも変わります!お子様連れでも楽しめるキッズメニューもあります。ご利用日の4日前までの事前予約でアニバーサリーケーキの用意もしてくれます。(別途料金)

訪れた時期は、さっぱり冷たい夏料理と本格インドカレーの「サマーディナービュッフェ」でした。

ヒルトン東京ベイ フォレストガーデン 感想

シェフが目の前で国産牛ハンバーグを焼いてくれます。赤ワインソース・オニオンソース・おろしポン酢のソースなどがありました。バンズとチーズも用意してあり、ハンバーガーにもできる楽しいお料理でした。柔らかふっくらというより「ザ・お肉です!!」といった感じで美味しかったです。


サラダコーナーも充実です。よくあるサラダバーよりドレッシングが豊富でした。


見た目も美しいお料理が並んでいました。「これなんだろ??」と思うお料理も多々ありました。パスタは目の前で仕上げてくれます。



デザートコーナーには手の込んだケーキが並んでいました。夏らしい涼しげなデザートもありましたが、これは好みが分かれそうです。パンコーナー、アイスクリームもあります。ドリンクバーも充実。そして、全てが清潔に保たれているのが流石でした。



お料理は全体的に素材を生かし繊細な味になっていると感じました。お料理によっては少し物足りないかなとも思います。ですが、どれもひと手間欠けているのがとてもよくわかりました。写真を撮り忘れましたが、他に飲茶などもありました。(美味しくておかわりしました)。夏メニューでカレーが色々あり気になりましたが、その前にお腹がいっぱいになってしまい食べれず。。。ビュッフェあるあるですが、お腹はしっかり満たされます。

平日のランチタイムだったからか、密になることもなく、素敵な空間と流石のおもてなし、普段では味わえないお料理で優雅な時間を過ごさせてもらいました!お腹いっぱいの後は、少しヒルトンと周りを散策。ホテルから徒歩ですぐのディズニーリゾートラインに乗車しての散策も楽しいですよ。

宿泊だけではなく、ランチやディナーでの利用もおすすめです!




また書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です